こんにちは皆さん、ヒツジです。
今回は、私の積立Nisaの成績を書いていきます。
タイトルにある通り、つみたてNisaを初めて22ヶ月目です。
Nisaについては最近あまり話題になることがありませんが、
この制度が始まった2018年では、
結構ニュースで取り上げられたりしました。
私も2018年の9月くらいから始めました。
2018年からつみたてNisaを始めた人が、結局儲かっているのか否かは、多くの人が気になるところではないでしょうか。
以下に、2020年7月(23ヶ月目)の結果をのせました。
|
評価損益(%) |
楽天・全世界インデックス・ファンド |
4.75% |
楽天・全米株式インデックス・ファンド |
7.61% |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス |
4.80% |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) |
6.08% |
全体 |
5.89% |
ご覧の通り、私は4つの投資信託を積み立てています。
その4つの総合リターンは、5.89% です。
金額については、「ヒツジの資産(〇年○月)」という記事で書いていますので、ここでは割愛します。
コロナで大暴落がありましたが、割とすぐに回復したので、5%以上のリターンを保つことができました。
それに、実は暴落ってコロナだけじゃなくて、2018年も2019年もあったんですよね。
その時は総合リターンが余裕でマイナス10%とかになったりしました。
あの暴落の時に狼狽売りせず、淡々と積み立てたことが、今のリターンにつながっていたりします。
積み立ての力は偉大です。
以上、このブログを読んでいただきありがとうございました!