こんにちは皆さん、ヒツジです。
今回は、私の株式の成績を公開します。
私が、株式で「勝っているのか」、「負けているのか」が一目でわかります。
言い訳のできない成績です。
それでは、以下の表をご覧ください。
2020年9月の株式の成績
銘柄 |
保有株数 |
平均取得価格(ドル) |
現在価格(ドル) |
評価損益(%) |
(KO) |
3 |
48.12 |
51.04 |
6.06 |
マクドナルド (MCD) |
1 |
155.75 |
211.73 |
35.94 |
ジョンソンエンドジョンソン (JNJ) |
1 |
125.0 |
148.59 |
18.87 |
(MMM) |
1 |
163.65 |
165.77 |
1.29 |
メルク (MRK) |
1 |
75.64 |
85.25 |
12.69 |
(P&G) |
1 |
101.99 |
137.96 |
35.26 |
(WMT) |
1 |
102.49 |
142.83 |
39.35 |
1 |
97.47 |
122.3 |
25.47 |
|
(MSFT) |
1 |
138.83 |
214.25 |
54.32 |
(CSCO) |
1 |
33.21 |
40.82 |
22.91 |
(T) |
5 |
30.44 |
29.42 |
ー3.35 |
(VZ) |
1 |
57.15 |
60.48 |
5.82 |
(XOM) |
6 |
42.86 |
39.08 |
ー8.83 |
(PM) |
1 |
69.51 |
79.15 |
13.86 |
アルトリア・グループ (MO) |
1 |
35.21 |
43.49 |
23.51 |
全体 |
ー |
ー |
ー |
13.24 |
全体的な成績としては、
総投資額が 18万3159円で、
リターンが 2万7972円で、
13.24%のプラスになっています。
つまり、勝ってます。
私の戦略は、バイ&ホールドなので、株価が上がってもあんまり関係ありません。でも、保有してる銘柄の価格が安定していると、心理的には楽です。
個別銘柄で見ますと、AT&Tとエクソンモービルの2つがマイナスです。
他はプラスを維持しています。ちょっとマイナスになってくれると、購入するいい機会になります。下がってくれないかなあ。
このままだと、今月もエクソンモービルを買うことになります。
あんまり同じ銘柄ばかり買い続けていても楽しくありません。
投資に楽しさを求めるのは危険です。しかし、安定性はつみたてNisaの方で確保しているので、個別株の方では少し冒険したいです。
購入ルールを変更しようかな。どうしよう。少し考えます。
以上、このブログを読んでいただきありがとうございました!