こんにちは皆さん、ヒツジです。
欲望に素直になったら、色々と気持ちが楽になりました。
私の欲望って、
「誰からも指図されず、自分のやりたいようにできること」なんですよ。
好きな時に起きて、好きな時に寝て、取り組み始めたことも気分で投げ出して、責任感とか義務とかからは無縁の生活を送ること。
これが私の欲望です。
世間一般の人から見たら、罵声を浴びるような欲望です。
社会貢献や世界平和、ボランティア、働く喜び、他者への奉仕、集団への帰属なんかをおっさんおばさんたちは、私に要求してきます。
今までは、それに苦しめられてたんですよね。
結局、「自分が本当に欲しいもの」と「他人が自分にやらせようとしてくるもの」にギャップがあって、私は他人の機嫌を伺う人間だから、後者を優先してしまうんです。
しかも、社会倫理的には、前者は悪で、後者は善だって洗脳してきます。
もうね、罪悪感で頭が一杯ですよ。
自分の欲望を優先させることは悪いことだって思っちゃうんですよ。
それどころか、そんなことを考えることすら悪いことだって。
若者の思想信条にまで侵入してくる現代日本の倫理観はやばいです。
それで、いい加減それがいやになりました。
そして、この欲望を実現させるためには何が必要かというと、
「金」が必要です。
現在の私が、会社でイヤイヤながらも働いているのは、結局金を手に入れるためです。
金を手に入れて、投資をして、資産を何倍にも増やして、40歳になる前にセミリタイアするためです。
決して、自分の欲望を消したから、会社で働いている訳では無いんです。
私が毎日キッツイ思いをして働いているのは、自分の欲望のためです。
投資で大きな資産を築いて、アーリーリタイアするために、私は毎日働いているんです。
「I have a dream!!」です。
私には夢がある。いつの日か、誰からも指図されず、毎日だらだらして過ごすという夢が。
私は自分の欲望をちゃんと認めてあげます。
「けしからん」「それはだめだ」「ロクでも無い」「無駄だ」「無理だ」とか言って、自分の欲望を消したりしません。
自分の本心から出てきた、この素直な欲望を満たすため、私はこれからも生きていきます。
以上、このブログを読んでいただきありがとうございました!